当院では、ペットの健康と幸福を最優先に考えた診察を行っています。

一般診療、予防接種、健康診断、外科手術など幅広い医療サービスを提供し、最新の設備と高度な技術を駆使してペットの健康をサポートします。診察は予約制となっておりますので、お電話またはオンラインでのご予約をお願いいたします。ペットの健康に関するご相談や診察のご予約は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

診療について

一般診療

日常的な健康チェックや軽い症状の診察を行います。

食欲不振、元気がない、けがなど、気になる症状がある場合に対応します。

予防接種

各種ワクチン接種を行い、伝染病から愛犬を守ります。

狂犬病、パルボウイルス、ジステンパーなどが含まれます。

健康診断

定期的な健康診断を通じて、病気の早期発見・予防に努めます。
血液検査、尿検査、X線検査、超音波検査などを行います。

歯科ケア

歯石除去や歯周病の治療を行い、口腔内の健康を維持します。

歯のクリーニングや抜歯も対応します。

外科手術

必要に応じて、避妊・去勢手術やその他の外科手術を行います。

腫瘍摘出、骨折の修復、胃捻転なども対応します。

緊急治療

急な病気やけがに対応するための緊急治療を行います。

中毒、交通事故、急性疾患などが含まれます。

皮膚科診療

皮膚のかゆみ、発疹、脱毛などの皮膚トラブルの診察と治療を行います。

アレルギーや寄生虫感染の治療も含まれます。

内科診療

消化器系、呼吸器系、泌尿器系などの内臓の病気に対する診察と治療を行います。

糖尿病、腎臓病、心臓病などが含まれます。

診療の流れ
– step –

STEP
問診

診察室にて獣医師が問診を行います。ペットの症状や日常生活の様子について詳しくお伺いしますので、気になる点をお伝えください。

STEP
身体検査

獣医師がペットの身体検査を行います。必要に応じて、血液検査やX線検査、超音波検査などの追加検査を提案する場合があります。

STEP
診断と治療方針の説明

検査結果に基づき、診断結果と治療方針を説明します。治療内容や予防方法について、わかりやすくご説明いたします。

STEP
治療

必要に応じて、投薬、注射、処置などの治療を行います。入院や手術が必要な場合は、詳細を説明し、同意をいただいた上で進めます。

STEP
アフターケア

ご自宅でのケア方法や注意点について、詳しくご説明します。不明点やご不安な点がございましたら、いつでもご連絡ください。

よくある質問
– FAQ –

診察は予約制ですか?

はい、診察は予約制です。お電話またはオンライン予約システムからご予約ください。緊急の場合は、直接ご来院いただくか、お電話にてご相談ください。

診療時間は何時から何時までですか?

当院の診療時間は、平日9:00~18:00、土曜日9:00~14:00です。日曜・祝日は休診日となっております。詳細なスケジュールは、ホームページの診療時間ページをご覧ください。

緊急の場合はどうすればよいですか?

緊急の場合は、まずお電話にてご連絡ください。可能な限り迅速に対応いたします。診療時間外の場合は、近隣の24時間対応の動物病院をご案内いたします。

初めての診察には何を持参すればよいですか?

初めての診察には、ペットのこれまでの病歴やワクチン接種の記録、現在服用中の薬の情報をお持ちいただけると診察がスムーズです。

ペット保険は利用できますか?

はい、当院では多くのペット保険に対応しております。ご利用の保険会社については、受付にてご確認ください。

トップに戻る